心理学科について
「心」の専門家として幅広い分野で活躍するために
自分の心を見つめ、自分のことをよく知ること、また他人の心の動きに気づき、その人を理解することは、私たちが社会でよりよく生きるために不可欠です。本学では、4年をかけて、人にとって最も基本的で重要な心の働きや仕組みを理解するために、科学的な研究方法(実験、観察、調査、測定、面接など)や心理に関する科目(基礎、概論、学習、人格、社会、教育、犯罪等)を学びます。
このように体系づけられた心理学の科目をしっかり学ぶことで、「こころ」のメカニズムを理解し、職業生活など社会のさまざまな場面で活用していける知識や技法を修得します。
特色 Features
実務経験豊富な専門家による直接指導01
教員の多くは、臨床心理学や犯罪心理学の分野で実務経験を重ねた専門家です。経験に基づいた指導により、心理学の知識はもちろん、心理検査法や心理療法、カウンセリングの技法も身につけることができます。また、学びのなかで心理学の幅広い分野における多様な学術のうち、何に興味があるのか探求していきます。
一般企業において役に立つスキルを修得02
一般企業において、従業員のストレスマネジメントやメンタルサポートは経営課題のひとつです。このように心理学は医療現場や福祉施設以外の企業でも重要な役割を果たします。また、基礎となる相談・指導のノウハウ、心身の健康や福祉などの学びは、一般企業でも応用可能なスキルとして役立ちます。
心理職に必要な資格取得を可能にする環境03
「臨床心理士」以外に、国家資格として「公認心理師」の制度が開始。第一種臨床心理士養成大学院である本学大学院心理学専攻とあわせて「公認心理師」の受験資格も大学院進学で得ることができます。また大学では、養護教諭の免許も取得できます。