授業紹介
- 1年次
-
教養を身につけ、機械のしくみを学ぶ
工学基礎および卒業研究
基礎ゼミナールA・B/微分積分学/線形代数学/機械工学概論
設計製図
機械製図Ⅰ/機械製図Ⅱ
力学
機械工作実習Ⅰ/機械工作実習Ⅱ
メカトロニクス
コンピュータ概論/マイコン制御基礎
数値シミュレーション
情報リテラシー
実験
物理実験/基礎理工学実験
- 2年次
-
4つの力学(機械、材料、熱、流体)の基礎を学び、応用力を養う
工学基礎および卒業研究
工業物理学A・B/工業数学A・B/システム工学概論/電磁気学
設計製図
設計工学Ⅰ・Ⅱ/CAD製図
力学
材料力学Ⅰ・Ⅱ/応用力学/工業材料/熱工学Ⅰ・Ⅱ/流体工学Ⅰ・Ⅱ/機械運動学/機械力学Ⅰ
メカトロニクス
電気基礎/電気電子工学概論/計測工学/メカトロニクスA・B
数値シミュレーション
プログラミング言語
実験
機械計測工学/機械工学実験A
- 3年次
-
より高度な専門知識・技術を学ぶ
工学基礎および卒業研究
知能科学/生命科学
設計製図
機械設計製図Ⅰ・Ⅱ
力学
材料強度学/機械加工学/複合材料/エネルギー環境工学/機械力学Ⅱ
制御工学
制御工学Ⅰ・Ⅱ
メカトロニクス
ロボット工学基礎/応用機械電子工学Ⅰ・Ⅱ/ロボット工学応用
数値シミュレーション
数値解析
実験
機械工学実験B/機械工学実験C
- 4年次
-
工学基礎および卒業研究
卒業研究A・B
科目PICK UPPICK UP
機械工作実習Ⅰ
旋盤、フライス盤、マシニングセンタなどの工作機械、測定器具を使用した加工技術の基礎的技術を習得します。
機械製図Ⅰ
機械を分解してその仕組みを理解します。機械の部品をスケッチし、基本的な機械図面の読み方、描き方を学びます。
機械力学
機械工学のキーワード「力」と「運動」について、力のモーメント、運動学の基礎、重力と重心などを学びます。
機械設計製図Ⅰ
機械設計の基礎を体得するため、豆ジャッキと手巻ウインチを題材とし、設計計算を行い、検討図と設計書を製作します。
ロボット工学基礎
ロボットを構成するハードウェア、ソフトウェアの要素について学びます。ロボットの感覚、筋肉、骨格、頭脳、腕、脚とは?
機械工学実験A
さまざまな実験を行いながら、データの処理方法や問題解決に向けた手法を学びます。講義で得た知識を深めることができます。
機械工学実験B
材料力学、熱工学、流体工学、機械力学、制御工学に関する実験を行います。実験と通して、自ら工作する能力を身につけます。
材料力学Ⅰ/機械工学演習A
棒材の引張、圧縮、ねじりなど機械構造物の強度設計の基礎について学びます。演習では例題を解き、さらに理解を深めます。
設計工学
軸、軸の締結部分、軸受け、ねじ、バネ、歯車、ベルト・チェーンなどの設計、設計計算と選定について学びます。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード