公開日 2018年04月10日
4月7日〜8日、口腔保健学科の新入生が宿泊セミナーと遍路ウォークに参加しました
このセミナーは新入生を対象として
1.教員と学生相互の親睦を図り交流を深める
2.集団生活を通して、主体性、協調性を育成する
3.建学の精神を学び、今後の大学生活を俯瞰する
ことを目的に行っています
バスに乗って文理大を出発します

宿泊先の「牟岐少年自然の家」で入所式を行いました(クリックして拡大)
2年生、5名も応援で参加

浜辺で散策した後は…

夕食の時間です

セミナーでは防災訓練や、歯垢染色液を使った歯みがき実習を行いました

翌日行った遍路ウォークの出発点、恩山寺に到着しました

みそぎの後に参拝を行います

弘法大師像の前で記念撮影を行った後に…(クリックして拡大)
立江寺まで約5kmの道のりを歩きます

立江寺に到着!

参拝後の記念撮影です(クリックして拡大)
最後に眉山でお弁当を食べて、宿泊セミナーは終了しました

新入生の皆さん、どうもお疲れ様でした
2年生の皆さん、ご協力有り難うございました
お問い合わせ連絡先
保健福祉学部 口腔保健学科


