口腔保健学科について
現在の医療や福祉の課題として、生活習慣病の予防や介護予防に加え、関連職種が連携して、病気の人の退院後の生活や要介護高齢者などを地域全体で支援するシステムの構築と人材の養成があります。
特に4 年制大学に設置された口腔保健学科では、ライフステージのあらゆる場面で「口の健康を全身の健康につなぐ」担い手として、また「一生口からおいしく安全に食べる」ことを支え、健康寿命の延伸に貢献できる専門性の高い歯科衛生士を養成します。
本学科ではこれまでに四国の内外から、理系・文系の双方からの入学生を迎えています。また歯科衛生士を目指す学生を対象にした学科独自の奨学金制度を設けて学生生活のサポートを行っています
特色 Features
教員のサポートが手厚い4年制の教育プログラム01
「教育」では歯科衛生士として必要な業務である3大業務を中心に、専門分野、専門基礎分野を学んでいきます。また、1年次からの豊富な実習をとおして歯科衛生士としての技能や態度を磨きます。本学科には歯科医師・歯科衛生士としての豊富な経験を持つ熱心な教員がそろい、学生1人ひとりに合わせて親身になって指導をおこないます。国家試験の全員合格をめざすのはもちろん、卒業後はどんな現場でも活躍できる知識・技能・態度を習得できるように、教員全員でサポートをおこなっています。
臨床スキルを高める最新の実習設備02
最新の歯科診療ユニットが24台設置されているのをはじめ、さまざまな検査機器や実験機器も備わっているなど、学生全員が十分に実習できる設備が整っています。臨床実習前に現場に近い環境で歯垢や歯石の除去といった歯科衛生士に必要な技術の基礎を学べる日本でトップクラスの充実した施設となっています。
大学教育で学んだからこそ就職先は幅広い進路が選択できる03
歯科衛生士としての就職先の9割が歯科クリニックでの就職と言われています。4年制大学で専門知識を学んだからこそ、就職の幅が広いという特徴があります。大学病院や総合病院、保健所などの行政機関で地域住民の口腔保健指導をおこなうなどさまざまな現場で活躍することができます。