第79号(2010年3月)
徳島文理大学 研究紀要 ISSN:0286-9829
タイトル | 著者名 |
---|---|
介護老人保健施設職員のバーンアウトと職務満足度との関連について | 古川 明美 |
女子大生の踵骨骨量に影響を及ぼす要因 | 犬伏 知子・一色 加奈子 鴨田 麻衣子・梅原 麻子 橋田 誠一・松本 博次 |
離島,隠岐の島町(島根県)の開業助産師,長野千恵子姉の助産史 | 灘 久代 |
初期看護実習による学生のストレス状況 | 重本 津多子・大蔵 雅夫 |
緩和ケアにおける音楽療法士の役割 | 和田津 美智代・大蔵 雅夫 |
学生が作成した新聞投稿文の連接関係の分析とその結果を活用した学習事例 | 生田 和重 |
本学教員の研究活動状況(2009.1~2009.12) | |
中国の茶館と飲茶 四川省蒙山・峨眉山・成都 | 高畑 常信 |
田村カフカはなぜ「坑夫」を読むのか-漱石・直哉そしてハルキ | 上田 穗積 |
第80号(2010年9月)
徳島文理大学 研究紀要 ISSN:0286-9829
タイトル | 著者名 |
---|---|
有機薄膜太陽電池素子の光有効利用についての検討 | 宮内 豪孝・村松 信一 |
保育音楽の現場実践力の向上をめざして-一養成校の試行- | 榎内 光子・立本千寿子 伊藤 憲孝・木曽真理絵 |
インターネット上の攻撃行為と置換攻撃傾向との関係 | 笠井 達夫・大下 彩美 |
カンガルーケア体験した母親の辛さから嬉しさへの気持ちの変容 | 城下 利香・内藤 直子 |
人間の攻撃性の探究 -自他攻撃性尺度の作成- | 谷本 泰子 |
インターネット社会における企業と行政のネットワーク形成とその関連性 | 齋藤 敦 |
モノ・ヒト・カネに関する日本経済の推移 | 齋藤 敦 |
エマニュエル・レヴィナスにおける《共同体》の思考-ジャック・デリダの分析を通した | 榊原 達哉 |
自宅分娩から施設分娩への移行期における島根県の開業助産師の活動 | 灘 久代 |
「学力観」高大接続を視野に入れて -徳島県教育委員会教育実践に関する共同研究会に参画した経験から- |
松村 豊大・住瀬 悦子 |
インターネットを併用した入学前教育の実践 | 水ノ上智邦・南波 浩史 三浦 秀松・清澄 良策 松村 豊大・笹岡 良二 |
「周辺」執筆者索引 | 大伏 春美 ・ 大伏 節子 |
六条院における光源氏の“私” | 上田 満寿美 |
誰が「海辺のカフカ」を書いのたか -不在の書物の行方 | 上田 穂積 |
黄山谷の書論と古跡 | 高畑 常信 |
中国の茶館と飲茶 広州・潮州・武夷山・アモイ | 高畑 常信 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード