第77号(2009年3月)
徳島文理大学 研究紀要 ISSN:0286-9829
タイトル | 著者名 |
---|---|
訪問看護師の職場ストレスに関する要因 | 古川 明美 |
英字新聞社説の語彙分析とその結果を活用した簡易CAVL | 生田 和重 |
高感度インスリン測定法の開発と尿中及び乾燥ろ紙血中インスリンによる糖尿病リスク指標の構築 | 宮澤 友輔・梅原 麻子 平島 由絵・林 しの 塩田 洋・橋田 誠一 |
高感度測定法による自己抗体の早期検出と栄養指導への応用-インスリン自己抗体の場合- | 沼田 聡・梅原 麻子 片上 秀樹・井上 忍 橋田 誠一 |
不適切養育経験と怒り感情処理機能・逸脱行動傾向との関係 | 笠井 達夫・三原 由紀子 谷川 雄一・谷本 泰子 |
所得が出生と教育に与える影響-日本の家計データを用いた分析- | 水ノ上 智邦 |
英語教育,プレゼンテーション教育,ならびに授業運営:ハワイのコミュニティ大学視察を参考に | 堀口 誠信 |
「食事バランスガイド」からみた大学生の食生活の現状評価と効果的栄養教育への取り組み | 山本 正子・坂元 亮介 高井 正博 |
保育教材としての手遊び歌の現状と課題-データベースの作成を通して- | 児嶋 輝美 |
バースト誤り訂正2進巡回AN符号の符号点分布と性能評価 | 大倉 良昭 |
本学教員の研究活動状況(2008.1~2008.12) | |
宮の御方論 | 上田 満寿美 |
直哉と龍之介-「歯車」をめぐって | 上田 穂積 |
鄧石如法書選集の新研究(四)-鄧石如法書選集(六一~六八)釈文・訳注 | 高畑 常信・鴨田 恒子 |
第78号(2009年9月)
徳島文理大学 研究紀要 ISSN:0286-9829
タイトル | 著者名 |
---|---|
訪問看護師と介護職者のストレス対処の比較 | 古川 明美 |
高感度アディポネクチン測定法の開発とその運動・栄養指導への応用 | 兼松 直毅・梅原 麻子 沼田 聡・中野 泰子 津田 とみ・橋田 誠一 |
高感度測定法による自己抗体の早期検出と栄養指導への応用 -インスリン自己抗体検出法の開発-(第2報) |
沼田 聡・梅原 麻子 片上 秀喜・井上 忍 橋田 誠一 |
日本の通信政策の変遷 | 齋藤 敦 |
初産婦の妊娠に伴う問題とその対処 | 灘 久代 |
コンジョイント分析による志望大学調査2008 | 椿本 晃久 |
ジョン万次郎の英語発音を推測する:土佐方言の混じった英語だったのだろうか? | 堀口 誠信 |
いわゆるフィンランド・メソッドの本質について:日本の教育者が見誤ってはいけない部分 | 堀口 誠信 |
親の養育態度と青年の攻撃性との関係 | 笠井 達夫・岡田 涼子 |
青年期の学生における Parental Bonding Instrument の信頼性と妥当性についての検討 | 和田津 美智代・大蔵 雅夫 |
英語の「学士力」に向けて:英語をe-learning(NetAcademy2)で学習することに対する学生の意識調査報告 | 三浦 秀松 |
インターネットを併用した入学前教育を実施するための基礎調査結果 | 水ノ上 智邦・南波 浩史 三浦 秀松・清澄 良策 松村 豊大 |
地域別,規模別にみた都市の人口動向(2000年~2005年) | 池上 政弘 |
英語診断テストの結果分析:2007年度と2008年度入学者の比較研究 | 三浦 秀松・堀口 誠信 石崎 一樹・藤岡 克則 |
実践報告~こどもバイオ体験教室~ | 水野 貴之・前田 淳史 文谷 政憲 |
平行平板間への乱流噴流(第1報 流れ場の様相) | 森下 登功・浦川 卓朗 |
平行平板間への乱流噴流(第2報 半値幅による相似性) | 森下 登功・浦川 卓朗 |
土岐善磨と日比谷図書館 | 大伏 春美・大伏 節子 |
中国の茶館と飲茶 北京・天津・安徽省 | 高畑 常信 |
鄧石如法書選集の新研究(五)補遺 | 畑 常信・鴨田 恒子 |
『犬居士』嵐雪・鬼貴両吟歌仙をめぐって | 西田 誠 |
歩行と下降、<西>へ行くことの意味-志賀直哉と村上春樹 | 上田 穗積 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード