応用生物工学チームバイオ生産研究室
生物の持つ能力や性質を上手に利用し、健康・医療、食料、環境、エネルギーといった人間の生活や、環境保全に役立せる人類に欠かせない技術について学びます。
- 准教授:文谷 政憲
主な研究テーマ
- 微生物を利用した有用物質の生産とその利用
研究概要


微生物がつくる有用物質の生産や利用に関わる研究をナノ物質工学科の先生方と協力して行なっています。
カビ由来の酵素を使って脂質やアミノ酸の性質を変えて利用しやすくすること、ヒトに感染症を引き起こす酵母を線虫に感染させて、そのしくみを調べることを行なっています。 今年から海藻の生育に関する研究も始めました。