薬学部
Pharmacy Pharmacy

ひらめきときめきサイエンス

 「ひらめき☆ときめきサイエンス」とは、大学などにおける最先端の研究成果を子どもたちに発信し、大学ではどのような研究をしているのか、研究者や教員はどういうことを考えているかなど、科学の楽しさ・不思議に触れてもらい、豊かな心と知的創造性を育てるというプログラムです。
 これは、独立行政法人日本学術振興会が独創的・先駆的な研究に対して交付する「科学研究費助成事業」を獲得したプロジェクトが対象となります。大学の研究に興味のある高校生は、ぜひ参加して科学のすばらしさを感じてください。

募集人数に達したため、申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。

プログラム名 医薬品はどのようにつくるの?-現代の錬金術 有機合成化学を体験-
先生(代表者) 吉田 昌裕(よしだ まさひろ) 薬学部・教授
自己紹介 専門は有機合成化学です。将来薬になるかもしれない新しい化合物の合成や、より簡単に薬を合成する方法について研究しています。今までに誰も作ったことのない分子構造をもつ化合物をつくりあげ、それが新薬の開発に役立つことを夢見て、日々研究を行っています。
開催日 2024年8月6日(火)・8月7日(水)
受講対象者 高校生
募集人数 各回15名(先着順)
集合場所 徳島文理大学薬学部21号館1階ロビー
集合時間 9:00~9:30
開催会場 徳島文理大学 薬学部 (徳島キャンパス)
住所:〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
アクセスマップはこちら
課題番号 JP24HT0159

この科研費について、さらに詳しく知りたい方はこちら

https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010344681
※国立情報学研究所の科研費データベースへリンクします。

内容

有機合成化学は、安価に手に入るアルコールや砂糖などの物質を、高価な医薬品へと変貌させることができる学問であり、現代の錬金術といわれています。
このプログラムでは有機合成化学の力によってどのように医薬品が作られているかを学ぶとともに、実際に有機合成化学実験を行い、解熱鎮痛薬であるアセトアミノフェンなどを自ら合成します。
現代の錬金術・有機合成化学の一端を体験しませんか。

スケジュール

※8月6日(火)・8月7日(水)ともに同一のスケジュールで実施します

9:00~9:30 受付 (集合場所:21号館1階ロビー)
9:30~10:00 開会挨拶、学部長の歓迎のことば、スケジュール説明と科研費の説明
10:00~10:20 講義「くすりをつくる学問・有機合成化学について」 講師:吉田昌裕
10:20~10:30 安全に実験を行うための諸注意
10:30~12:20 有機合成化学実験①「鈴木・宮浦カップリング反応」
12:20~13:20 昼食
13:20~14:40 有機合成化学実験②「アセトアミノフェンの合成」
14:40~15:40 機器分析体験(NMR・IR 測定)
15:40~16:40 クッキータイム&ディスカッション
16:40~16:50 アンケートの記入
16:50~17:00 修了式「未来博士号」授与、記念撮影
17:00 終了・解散

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード