
みぐら けいこ
三倉 啓子
Migura Keiko
講師/保健福祉学部 看護学科
| 生年月 | 1968年5月 |
|---|---|
| 所属 | 保健福祉学部 看護学科 |
| 学位 | |
| 免許・資格 | |
| 専門分野 | |
| 所属学会 | 公益社団法人日本看護協会 徳島県看護協会 徳島県看護連盟 |
| 担当授業科目 | 助産診断技術学(妊娠期)、助産診断技術学(分娩期)、助産診断技術学(産褥期・新生児期)、助産診断技術学演習、助産学実習、母性看護学実習、急性期看護学実習、臨床看護実践演習、卒業研究 |
| 現在の研究 | |
| リサーチマップ |
学歴/経歴
| 学歴 | 徳島県立富岡東高校看護専攻科卒業(1989.3) 徳島大学医学部附属助産婦学校卒業(1990.3) |
|---|---|
| 主な職歴 | JA徳島厚生連阿南共栄病院(1990.4~2019.4) JA徳島厚生連阿南医療センター(合併)(2019.5~2021.3) 徳島文理大学保健福祉学部看護学科講師(2021.4~現在に至る) |
業績
| 主な業績 | |
|---|---|
| 主な学会 /社会活動等 |
|
| 主な研究論文 /著書等 |
① 母乳不足感の要因に対する援助、共著・小田紀子、四国農村学会(1999.11)
② 自宅で継続するためのマタニティ・ヨーガの指導法をアンケート調査より検討、共著、第29回四国農村医学会日本農村医学会雑誌、54(2)、pp.162-162(2005)
|
| 関連情報 |