
ふじむら まさし
      藤村 正司
      Fujimura Masashi
      教授/人間生活学部 児童学科
    学歴/経歴
| 学歴 | 広島大学 教育学部卒業(1980.3) 広島大学大学院 教育学研究科修士課程修了(1982.3) 広島大学大学院 教育学研究科博士課程修了(1985.3)  | 
      
|---|---|
| 主な職歴 | 広島大学教育学部教育学科助手(1985.4) 新潟大学教育学部 教育学科助手(1986.4) 新潟大学教育学部 教育学科助教授(1988.4) 新潟大学教育人間科学部 教育学科教授(2001.4) 広島大学 高等教育研究開発センター教授(2011.4) 徳島文理大学 人間生活学部教授(2023.4)  | 
      
業績
| 主な業績 | |
|---|---|
| 主な学会 /社会活動等  | 
        ① 文部科学省中央教育審議会(大学の規模部会)専門委員(2009.4) 
② 大学基準協会評価専門委員(2012.4) 
③ IDE(民主教育協会)中四国地区理事(2012.4) 
④ 国立大学協会(国立大学と地域社会)専門委員(2013.4) 
⑤ 文部科学省先導的大学改革推進委託事業(2014.4) 
 | 
      
| 主な研究論文 /著書等  | 
        ① 『マイヤー教育社会学の研究』風間書房(1995.3) 
② 『新説 教育社会学』加野芳正・藤村正司・浦田広朗編、玉川大学出版部(2007.10) 
③ 「管理運営」『変貌する日本の大学教授職』有本章編、玉川大学出版部,pp.145-167.(2008.11) 
④ What Makes Japanese Professor Mark Leniently ?, Higher Education Research in Japan (RIHE), Vol.3, pp.41-60,(2006) 
⑤ Governance,Administration and Management, In A.Arimoto & W. Cummings, (Eds)., The Changing Academic Profession in Japan , Springer, pp.103-118,(2015) 
⑥ 『新制度主義の興隆と高等教育研究―1970-2010年』高等教育研究叢書(広島大学高等教育研究開発センター)No.166,(2022.3). 
⑦ 『データから読む高等教育の構造―日本型システムのゆくえ』玉川大学出版部(2022.3) 
 | 
      
| 関連情報 |