TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

学生が英文作成した讃岐漆芸美術館の英語版リーフレットの贈呈について

公開日 2025年04月18日

徳島文理大学文学部英語英米文化学科の学生が英文作成した
讃岐漆芸美術館の英語版リーフレットの贈呈について

徳島文理大学文学部英語英米文化学科では、日頃より専門である英語を活かした地域貢献をしたいと考えています。この度、この考えに沿って、本学科の選択科目「Studies in English CI(観光英語入門)」(昨年度後期)の一環として、讃岐漆芸美術館の英語版リーフレットを作成しました。

これは、既存の日本語版リーフレットの単なる英訳ではなく、漆芸にあまり馴染みのない外国人観光客を意識して、漆や讃岐漆芸の3技法に関する説明を加えたものです。

英文作成を本科目の受講生(11名)が分担し、担当教員と英語ネイティブ教員がレイアウトや英文チェック等を行いました。ここにリーフレットが完成しましたので、以下のように贈呈式を行います。

この試みが学生の学びになっただけでなく、外国人が讃岐漆芸に親しむきっかけになることを願っています。

日 時

令和7年4月24日(木) 午前10時30分~10時45分(予定)

場 所

讃岐漆芸美術館/香川県高松市上福岡町2017-4/TEL087-802-2010

主 催

   徳島文理大学(高松駅キャンパス)、讃岐漆芸美術館

内 容

(1)徳島文理大学より贈呈の言葉

(2)学生から美術館へ英語版リーフレットの贈呈

(3)讃岐漆芸美術館よりあいさつ

出席者

徳島文理大学 文学部 英語英米文化学科長 中島正太 ほか

徳島文理大学 同学部 同学科 学生代表

讃岐漆芸美術館 主任学芸員 多田博文

お問い合わせ先

徳島文理大学 文学部 広報委員
 篠田 裕