公開日 2025年02月17日
2025年2月15日(土)徳島文理大学短期大学部 「welcome Day」
短大独自のオープンキャンパスを、2月は「welcome Day」と題して開催しました。
短期大学部のご紹介(全体会)。在学生も本番に向けてプレゼン練習もばっちり。来場者をお迎えしました。
ランチタイム。 現役の短大生とランチタイム&ケーキとお茶を頂きながら、リアルな短大生活について話をする時間をしっかりと取りました。
今回は、短大を卒業後のキャリアイメージを描いていただくために卒業生が参加しました。
生活科学科食物専攻を4年前に卒業し、地元で栄養士として仕事をしている先輩から、就職選び、栄養士としてのやりがい、年数を重ねるごとの仕事の変化など、本音のお話を聞かせて頂きました。
質問⇒「やりがいを感じたた出来事は、ありましたか?」
卒業生⇒ 「給食を提供している施設入所のお客様から、給食担当者へ、食事が美味しかったと手紙を頂き、褒めて頂けたこと。また、安全安心で、食べて頂いてこその栄養なので、献立作成にも配慮していること」など、当日参加いただいた高校生のみならず、在学生も今後のキャリア形成にとても参考になるお話をたくさん聞くことができました。
卒業して4~5年も経過すると、もう立派な職業意識を持ったプロです。責任感とやりがいを感じながら、栄養士業務に従事している様子は、教員も大変嬉しい気持ちになりました。
ご参加いただいた高校生の皆さんにとって、短大を卒業後には様々な選択肢があること、栄養士の仕事の魅力を含めて知って頂けたと思います。
3月から9月まで開催のある本学のオープンキャンパス。 開催日程や実施内容をご確認の上、一度は大学の雰囲気を体験にお越しくださいね。
3月オープンキャンパス予告 3月20日(木・祝) ⇒参加予約
テーマ:プチケーキ、お砂糖できれいに飾ってみよう!! 簡単に作れるプチケーキに、砂糖の種類を変えてトッピングします。砂糖の種類や甘味の違いを目で見て、味わって確かめましょう。
4月オープンキャンパス予告 4月27日(日) ⇒参加予約
テーマ:~アニメから学ぼう~蜂蜜は「栄養」?それとも「毒」? なぜ蜂蜜を1歳未満の乳児には与えてはいけないのでしょうか?この謎を解き明かすとともに食品の安全性について学びましょう。
食物専攻 公式Instagram⇒こちらから フォローをよろしくお願いします!