TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY TOKUSHIMA BUNRI UNIVERSITY

ご報告:今年度最後「シカ肉ソーセージのジビエドッグ」完売のお礼

公開日 2025年01月29日

2025年1月28日(火)第4週目の火曜日、徳島キャンパス内「カフェ・ロティ」で、今年度最後の「ジビエドッグ」販売を行いました。

シカ肉ソーセージは、私たちがプロデュースしたスパイシーソーセージを使用しています。 美味しそうでしょう~(自我自賛)。

1

販売日は、語呂合わせで「シカの日」。 今年度は5回販売しましたので、皆さんにも覚えて頂けたでしょうか? 

当日は販売前から、お並び頂きありがとうございました。 

3  2

あおさシャンテリーソースも、食物専攻オリジナルのスペシャルなソースを使用しています。

「このオリジナルソースが美味しくて、大好きなんです」と、ご購入に来てくださるリピーターの方もいらっしゃいました。本当に嬉しいです。

4

シカ肉ソーセージのジビエドッグとの相性は抜群なソースなんです。 ご意見の中には「あおさシャンテリーソースを商品化して欲しい」との嬉しいお声も頂きました。 

5

あおさシャンテリーソースがスペシャルな理由!それは、薬学部の山本博文教授が世界初で完成された完全陸上養殖のあおさのりを使用しており、

2024年には、国内初で藻類の有機JAS認定も取得された「あおさのり」の粉末と、県産のスダチ果汁を合わせたオリジナルソースなんです(地産地消)。

 6    

今年度、ご購入を頂いた皆様へ・・・・温かいお声を頂き、ありがとうございました。

私たち短期大学部生活科学科食物専攻は、先輩から引き継ぎながら2年間の学びの中で、エシカル消費の実践をシカ肉有効活用を通して継続しています。

8

学内・外のイベントで情報発信を行いながら、徳島県の鹿による環境問題の課題を知って頂き、山の恵みである栄養豊かなシカ肉の美味しさを知るきっかけを、私たち食物専攻のシカ肉料理からスタートされる方がこれからも増えると嬉しいなと思います。

ご購入いただいた皆様からのご意見を集約し、更に良い商品になるように後輩に取り組みを引き継ぎたいと思います。

今年度は定期的に5回の販売が叶ったのは、カフェ・ロティのご担当者様のご協力あって実現しました。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

公式Instagram   よろしければフォローをお願いします

2年間の短大生活も、もうすぐ終わり卒業式が控えています。クラスメイト全員で、栄養士免許を取得して卒業します✌

 

お問い合わせ連絡先

短期大学部 生活科学科 食物専攻