公開日 2022年11月28日
11月18日(金)、城西高等学校1年生の皆さんに「出張講義プログラム:栄養指導をしてみよう」を行いました。

まず食事バランスガイドの説明です。

料理を5つのグループにわけてみましょう。

料理の数え方の確認をしています。

献立カードを使って、昼食と夕食のメニューを考えています。

最後にお互いに栄養指導をして終了しました。
食物専攻の学びを体感していただけましたか?
公開日 2022年11月28日
11月18日(金)、城西高等学校1年生の皆さんに「出張講義プログラム:栄養指導をしてみよう」を行いました。
まず食事バランスガイドの説明です。
料理を5つのグループにわけてみましょう。
料理の数え方の確認をしています。
献立カードを使って、昼食と夕食のメニューを考えています。
最後にお互いに栄養指導をして終了しました。
食物専攻の学びを体感していただけましたか?