公開日 2022年06月13日
徳島文理大学短期大学部では、文理学:地域学の時間にSDGs講座を実施しています。

【SDGs講座①】 6月9日(木)14:40~16:10 むらさきホール
「成年年齢引下げと消費者トラブル、エシカル消費とSDGs」
短期大学部では、6月9日(木)に「成年年齢引下げと消費者トラブル、エシカル消費とSDGs」をテーマにSDGs講座①を行いました。講師に消費者庁新未来創造戦略本部の石川廉郷氏をお招きし、ご講演いただきました。
今年4月1日に施行された成年年齢の引き下げについての意義と理由、影響について、また、消費者トラブルの対処法や消費生活センターに相談などついてもご説明いただきました。そして、エシカル消費とSDGs、サステナブルファッションの習慣のすすめについてご説明いただきました。






次のSDGs講座②は、異文化コミュニケーション」~手話言語から始まる新しい世界~を行います。
【SDGs講座②】 6月16日(木)14:40~16:10 むらさきホール
・社会福祉法人聴力障害者情報文化センター 公益支援部門 部長 飯泉菜穂子 氏をお招きし「異文化コミュニケーション」~手話言語から始まる新しい世界~についてお話ししていただきます。
・地域連携センター主催の徳島文理大学公開講座:地域と考えるSDGs講座②と共同で実施します。詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。
・この講座は、「総合型選抜入試:A体験型の受講証明書」の発行対象講座です。(申込み時に受講証明書必要と入力してください!)ご参加が可能な方はぜひ申込みをお願いします。
・短期大学部学生の申込みは必要ありません。(学科の指示に従って受講してください。)
