公開日 2022年05月12日
今日は文理学で、長尾久美子先生(短期大学部生活科学科食物専攻)に茶道の指導をしていただきました。長尾先生はお着物姿で、可愛らしいお花を活けてくださるなど、素敵な雰囲気で私たちを茶道の世界に導いてくださいました。
そして、お茶の作法を通して様々なお茶の楽しみかたを伝授してくださいました。
茶道は古くから継承されてきた日本文化の一つ。茶の湯から学ぶことはたくさんあります。おいしいお菓子もいただき、ゆったりとした時間を過ごすことができました。




公開日 2022年05月12日
今日は文理学で、長尾久美子先生(短期大学部生活科学科食物専攻)に茶道の指導をしていただきました。長尾先生はお着物姿で、可愛らしいお花を活けてくださるなど、素敵な雰囲気で私たちを茶道の世界に導いてくださいました。
そして、お茶の作法を通して様々なお茶の楽しみかたを伝授してくださいました。
茶道は古くから継承されてきた日本文化の一つ。茶の湯から学ぶことはたくさんあります。おいしいお菓子もいただき、ゆったりとした時間を過ごすことができました。