公開日 2022年04月27日
4月23日(土)午前中は遍路ウォークの日。お遍路についての事前研修もあり、お遍路を体験。
午前中は太陽にも恵まれ、新緑と春の息吹を感じる遍路道を歩きました。
第1番札所:霊山寺

道中は楽しい会話が弾みました。

第2番札所:極楽寺



道中は汗ばむ天気に。水分で喉を潤し、交通マナーを守って安全に前進。

3番札所:金泉寺


午後からは、新入生セミナーにて大塚国際美術館へ移動。
世界的な陶板名画の数々を鑑賞しました。

屋外展示されているのモネの睡蓮を見渡し、藤棚も横目に見つつ。

瀬戸内の海を見渡せる空中庭園には、二人が優雅に休憩中。

あれ、中庭に4人が。

広い館内にも関わらず、何となく引き寄せ合うように空中庭園に集まっていた学生。


入学式から、ちょうど3週間目の土曜日。新入生同士が親睦を深めることも1つの目的でありました。
入学前からコロナ禍の環境で過ごしてきた新入生は、上手に感染対策を実施しながら、仲間と自由な時間を過ごせたようです。
互いに助け合い、協力しつつ、個性も活かしながらも切磋琢磨して励んでゆきましょう。