公開日 2021年08月05日
8月4日、現職の幼・小・中・高等学校などの先生方を対象に、教員免許状更新講習「エシカル消費と徳島の食文化の継承」を行いました。
講義、実習、演習、試験などを8時50分から16時50分まで実施します。
まずは、松下教授による「徳島の地産野菜と和食文化について」の講義です。

続いて、長尾准教授と佐賀准教授による地産野菜などを利用した実習です。


本日は「夏野菜と地産豚のオイマヨ炒め」「手まり握り」「そば米汁」「わらび饅頭」を作りました。

午後からは、坂井教授による「エシカル消費とバランスの良い食事」の講義および演習です。

最後に抹茶について学び、自分で抹茶を点ててみました。

わらび饅頭と共に美味しくいただき、試験をして終了しました。
