公開日 2021年06月10日
生活科学科食物専攻2年生による第1回の給食運営管理実習を行いました。
始めての大量調理です。
献立や資料作成、事前準備と練習を重ね、学内で昼食として販売をしました。

厨房と食堂をつなぐパススルーを介してトレイメイクされた料理が準備されます。

本日の献立:豚肉の生姜焼き、ほうれん草ともやしの和え物、みそ汁、メロンです。

食事バランスや必要な栄養量を確保しながらも、
美味しく召し上がっていただけるよう取り組みました。


召し上がって下さった方へ、栄養情報を資料として提供しました。

黙食で静かな食堂となりましたが、美味しそうに食べてくださっていました。

【実習後の感想】
・自分の役割を含め、調理工程を協力して行うことの必要性を学びました。
・初挑戦の大量調理で、普段の調理実習とは異なりましたが、楽しく実施できました。