公開日 2021年04月20日
入学式の翌週にオリエンテーションが行われました。
感染防止対策を取り、学内パソコン室を使用して履修科目の登録をしました。

これから始まる前期に備え、大学や教員からのお知らせや、授業で使用するツールなどの使用方法の説明を受けました。

新入生は、説明に添って操作をこなしています。
スマートホンでも利用可能で大切な情報源となります。

6日から前期授業が開始となりました。
新たな生活様式の中で、それぞれの目的に向かって大学生活を過ごしてゆきましょう。
【4月25日(日)オープンキャンパス開催のお知らせ】
食物専攻は「卵の魅力~機能性について学ぼう~」をテーマに模擬授業を行います。
卵の魅力を学び、調理実習も計画しています。
食や栄養、栄養士の資格に興味のある皆様の参加をお待ちしています。