公開日 2019年05月08日
こんにちは!
商科のブログをご覧くださり、いつもありがとうございます。
4月26日、27日に短期大学部の新入生で遍路ウォーク・宿泊セミナーを実施しました。
まず1日目に、遍路ウォーク。
第3番札所金泉寺から第2番札所極楽寺、そして第1番札所霊山寺へ。

お天気にも恵まれ、商科の新入生25名が親睦を深めながら歩きました。
金泉寺で、弁慶が持ち上げたという巨石を発見↓

霊山寺では、老人会の方々が学生にお菓子をプレゼントしてくれました。


お接待を体感することができ、学生も嬉しそうでした。有難いです。
遍路道を実際に歩くことを通して、徳島の歴史・地理・文化を直接見て、聴いて、感じ、徳島を学ぶきっかけとなりました。
さらに、思いがけない出来事が!!
遍路ウォーク途中に、商科の学生が徳島新聞社の方から取材を受けました。

新しい時代「令和元年」1日の徳島新聞に、写真とコメントが掲載されました♪♪
素晴らしい佳き日に掲載され、ゴールデンウイーク明けから教室は学生の笑い声に包まれています。