公開日 2022年12月24日
12月20日(火)3年生の基礎医学実習の中で、調剤実習を行いました。
香川薬学部の4年生の皆さんから、処方箋の読み方や日常の診療に用いられている薬剤の知識、清潔操作の方法などを学び、自動分包機の体験もさせて頂きました。


またアンプルから注射器に溶液を吸い込み、バイアルの中の薬剤を溶解して点滴ボトルに注入する方法を教えてもらいました。


年齢が近いこともあり、直ぐに打ち解けて、楽しく実習することが出来ました。
臨床工学科の学生さんにとって、薬剤師さんの業務内容を知る良い機会になりました。