公開日 2020年01月28日
皆様。新年明けましておめでとうございます。
今年も臨床工学科の情報をお届けする予定です。今年も宜しくお願い致します。
さて、現役の臨床工学技士による教員講演会を行いました。
今回の講師は
高知大学附属病院臨床工学部副部長/技士長 村上 武 先生
高知医療センター医療技術局臨床工学技術副科長 岡田 恒典 先生
です。



この講演会は臨床工学科の3年生が対象です。
3年生は、今年の5月から臨床実習が始まりますが、その前に臨床工学技士の先輩から循環器や医療機器に関する最新の情報を講演していただきました。
具体的な講演内容としては、最新の体外循環関連技術や最新の心臓カテーテル技術、また、薬機法や医療機器開発などについてのご講演でした。
3年生にとって最新の臨床工学の技術・知識や法律などを吸収できる大変貴重な機会となりました。