公開日 2019年05月24日
1年生の必修科目である「地域学」の「地域貢献活動発表会」が5月23日(木)に、むらさきホールで行われ、先輩学生が行っている地域と連携した取り組みを紹介しました。
どのように考え、どのように行ったのか、さらに、こうした取り組みで何を得たのか、熱の入った発表が行われました。
1年生の皆さんが地域とつながるきっかけになってくれることを願います。
1.ペンギンクラブ子育て支援イベント(短期大学部保育科)


2.建築デザイン学科 地域貢献の取り組み(人間生活学部建築デザイン学科)

3.シカ肉の有効活用を目指した取り組み(短期大学部食物専攻)


4.ボランティア活動(ボランティアパスポート受講生)


5.徳島ピア活動紹介(思春期ピアカウンセラー)


6.炭窯復興プロジェクト(人間生活学部メディアデザイン学科)


7.地域貢献活動「楽しんで、続けられること」(トモニSunSunマーケット学生副代表)

